2021年も終わりますね。 [日記・雑感]

コロナが流行って2年が過ぎました。少し落ち着き始めたと思ったら
年末また少しずつ増えてきました。中々手強いコロナ、普通の生活には
戻れそうにもありませんね!この1年隙間、コロナの隙間をぬって旅行したり食事したり
少しは楽しむことができました。何より手仕事がはかどりました。
まだまだこんな生活は数年は続くでしょうね。

ペイントの先生に頂いたクリスマスアレンジのお花、あまりに素敵なので
葉ボタンなどにお花を変えてお正月のアレンジにしました。

270252386_4669546509832626_1369650072449244048_n.jpg
270248470_4669546573165953_7028848244565388547_n.jpg
270310398_4669546386499305_6869074904140674099_n.jpg

このブログを始めてもう10数年経ちます。FBやTwitter、インスタグラムYouTube、、、
新しいものがどんどん増えていきます。
インスタグラムは沢山の写真がすぐに見れて整理できて、過去を振り返る
良いアイテムだなと気に入っています。インスタだけにしょうかなと悩むところです。
ブログは人に見せるためではなく、私にとっての記録といってもやっぱり見られてると
思うとあまり私的なことは書けません。まあ日記に色々な気持ちを残すのも
??と思いますから、楽しんだことを書いた方が振り返って見て幸せな気持ちになりますね。
ブログ上で仲良くしていた旅のブログを書いてた方も沢山消えていきました。
楽しみにしていたのに寂しいなぁ~~
「継続は力」がモットーの私、やめるのは簡単ですがもっともっと年老いて
ブログを続けてるおばあさんって格好良いかな(笑)と、、、
とりあえず気持ちがなくなるまで続けてみようかな??

今年1年のお付き合いありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
良い年をお迎えくださいね[exclamation]


nice!(0)  コメント(2) 

忘年会&クリスマス会 [イベント]

今年最後のペイント教室はMさん宅。どのお部屋も素敵なクリスマス飾りの
お洒落なお家です。

page3.jpg
いつも手作りお野菜沢山頂いて申し訳ないけど嬉しい[るんるん]
ご主人が朝早くから白菜や大根,、、、などを沢山収穫して下さってました。
ペイントの先生からサプライズのお花を頂き大感激です[ハートたち(複数ハート)]

page2.jpg
お皿も綺麗に焼けていました。カレー用に使おう。
風景画やお正月用の歌舞伎の絵も進んでます。バラのマスクケースも素敵!

page1.jpg
267443432_4617701721683772_6373009016413853976_n.jpg
手作りのランチも美味しかった。皆さん料理も上手です。

268593422_4617702151683729_1259000234545833992_n.jpg

若草姉妹でのクリスマス&忘年会は久しぶりにYちゃんのお家です。
いつもながらお洒落なテーブルコーディネート、飾りもお洒落。
少し持ち寄り料理もありましたが、どれも美味しくて、皆さん本当料理も上手な人ばかり。

267491184_4598285013625443_7442272447115194501_n.jpg
265216677_4598285236958754_5950034589504698630_n.jpg
265201889_4598285070292104_3355786112203936892_n.jpg
267058670_4598285430292068_3154245023521674445_n.jpg

昔のペイント友の刺繍が展示してあるオラージュでペイント仲間H&Kで
またまた忘年会(笑)を兼ねて見に行きました。
細かい作業の素敵な刺繍、センスの良い彼女だから何をやっても上手だな[ぴかぴか(新しい)]

269579223_4631497750304169_9107813862743958471_n.jpg
偶然刺繍の先生もランチに来られててお会いできて良かった。
彼女は高校の同級生、頑張ってる姿を見ると刺激頂けます。

イケメンスタッフが美味しい料理運んでくれて皆喜んでます(笑)

269620206_4631497863637491_3568490985332447916_n.jpg
269602822_4631497766970834_9096224699018595582_n.jpg
12月お誕生日のお祝いも出来て良かった!

269611574_4631497873637490_1470926332923520846_n.jpg
私より随分若い仲間だけど本当に皆さん気持ちの優しい素敵な仲間
いつまでも大切にしたい友です。コロナ禍でありながらも
気を付けて上手にくぐりながら、今年も楽しい1年を過ごすことができました。
本当に皆さんありがとう[黒ハート]




nice!(0)  コメント(0) 

八丈島の旅 3日目 [旅行]

今朝も同じようなバイキングの朝食です。
9時20分集合とゆっくりしています。最初の観光地は服部屋敷跡。

IMG_0856.JPG
江戸時代に幕府御用船を管理する職にあった服部家の屋敷跡です。
当時の建物は現存してませんが、屋敷をめぐる玉石垣、樹齢700年とも言われる
大ソテツは見事です。郷土芸能の「樫立て踊り」と「八丈太鼓」の実演を見ました。

IMG_0853.JPG
裏見が滝に行きました。山道を歩きます。杖を突いて足の悪い人、大変です。
もう少し年を取ると無理だな!小さな滝です。

IMG_0852.JPG
えこあぐりマートでお花や果物を買う人もいました。

IMG_0829.JPG
IMG_0830.JPG
最後の観光は大坂展望台からの景色です。いずれも海や山が綺麗に見えて
こんなことは珍しいそう、運が良かった[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0861.JPG
飛行場で搭乗手続きをして羽田行へ。3時間余りの待ち時間が疲れました。

CIMG8336.JPG
2年前に予約してキャンセルした八丈島でしたが、思い切って行って良かった。
2024年までは海外は無理だそう、オミクロン株などが流行るとそれ以上
もう海外は無理かも知れない。沢山行ってて良かったなぁ~これからは日本の良さを
見つける旅に変更かな??今までの旅のようにツアーの人とも殆どお話も出来ず
食事も離れてするスタイルに変わりましたが、こうして旅ができることは嬉しいです[るんるん]
どうかこれ以上コロナが流行らないように願うばかりです。




nice!(0)  コメント(2) 

八丈島の旅 2日目 [旅行]

朝早く露天風呂に行きました。誰もいなくて海を見ながらゆっくり温泉を楽しみました
空が赤く染まって綺麗です[ぴかぴか(新しい)]

page1.jpg
朝食はバイキング、手袋をはめて取ります。乳製品が美味しいのでヨーグルトや
牛乳カレーを取ってみました。カレーがまろやかで美味しい!

IMG_0412.JPG
9時29分とゆっくりの出発、ふれあい牧場に向かいます。
太平洋が一望出来て曇りながら海や山も綺麗に見えます。
こんな日は珍しいそうで霧の中で何も見えない日が度々だそうです。やっぱり晴れ女(笑)
牛にはすべて名前がついていて呼ぶと寄ってきます。エサもやれます。

IMG_0712.JPG

八丈植物公園に行きました。中国南東部や台湾に生息するキヨン、小型の鹿です。

IMG_0686.JPG
南国のお花や植物が多いです。

IMG_0711.JPG
ウミガメの剝製がありました。ガイドさんが写真を撮ってくれました。
年が明けたら結婚50周年、金婚式です。海外に行く予定でしたが無理なので
これを記念旅行にしました。帰って古いアルバムを見てビックリ!!
伊豆大島三原山で馬に乗った写真が出てきました。八丈島は伊豆諸島
今回は亀に乗った写真、偶然とはいえ不思議な因縁です。。

IMG_0887.JPG
夫婦でも家族でも寛容の心と感謝の心が大切と悟った50年です[exclamation]

大賀エリアにある宇喜多秀家のお墓や住居跡にも行きました。

IMG_0720.JPG
民芸あきでお土産を買い、昼食は「あそこ寿司」八丈島は島寿司といって
漬けのお魚がのっていてワサビでなくてからしで食べます。

IMG_0600.JPG
黄八丈ゆめ工房へ。黄、樺、黒の三色がが織りなす絹織物、八丈島の自然を生かした
草木染めです。島の女性たちの熟練した手織りによって生み出される本場黄八丈は
八丈島の重要な特産品として島の経済を支え、国の伝統的工芸品に指定されました。
900万円の着物もありました。

IMG_0714.JPG

日本TOP2の温泉、みはらし温泉に入りました。
とってもお湯が良く気持ちが良いです。クジラが見える時もあるそうです。

IMG_0723.JPG

三原山の北部にある登龍峠展望台。眼下には底土港、向こうには八丈富士が見えます。

IMG_0695.JPG

ホテルに4時過ぎに帰り、夕食は和会席です。

IMG_0871.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

八丈島の旅 1日目 [旅行]

久々の旅です。コロナが始まったころキャンセルしてた八丈島の旅
コロナもかなり治まってツアーが再開されたので思い切って参加!
朝7時半頃広島空港到着、閑散としてます。集合もなく各自で手続きして
飛行機に乗り込みました。2年ぶりの飛行機、富士山がとっても綺麗に見えました。

1-1.JPG
1.JPG
羽田では2時間近く乗り継ぎ時間がありますが、大人しく座って待ってました。
羽田発12時10分、50分足らずで八丈島です。
バス3台で分乗、密にならないように時間差で観光です。
皆さんマスク姿、度々の検温、消毒、ツアーの人とも話すこともなく
明らかに今までの旅行とは異なってます。
八丈富士が綺麗に見えます[exclamation]

page4.jpg
まずは陣屋跡、玉垣石へ。玉石垣・ふるさと村はかつて流人が玉石を運び積み上げた
玉石垣が残る大里地区に伝統工法で民家を修理し、母屋や馬小屋、高倉、閑所(トイレ)が
移築保存されています。

6-1.JPG
1個の玉石のまわりを6個の玉石が囲む形で形成された石垣。
美しい風情のある八丈島の伝統的な景観ですが、玉石は横間ヶ浦の浜から
流人によって運ばれたそうです。一つがとっても重くて大変な作業だったそうです。

IMG_0178.JPG
あしたば工場見学。「あしたば」は、別名「八丈草」とも言われ独特の苦みを持つ
セリ科の多年草です。「今日新芽を摘んでも、翌日にはまた新しい芽が出てくる」
といわれるほど生命力が強いことがその名の由来とされています。
健康食品の1種で飲み物、ふりかけ、そば、など色々なものに入れてありますが
こんな類のものは好みではありません。

page6.jpg
yuuki_pb.jpg
八丈島は漁業の島、サーフィン、ダイビング、海水浴などが盛んとか。
海は荒れるし岩場は黒い火山岩,ゴツゴツして危なそうです。

page1.jpg
南原千畳敷は伊豆諸島、黒い火山岩で形成された台地です。
長さ500m、幅100mの範囲に、冷えた溶岩が黒い岩となって続いています。
黒い岩の向こうに海原が広がってます。今は無人島の八丈小島も見えます。
イソギクが沢山咲いて綺麗です。

IMG_0275.JPG
イソギク.JPG
豊臣秀吉の5大老の一人宇喜多秀家。関ヶ原の戦いに敗れ八丈島に流された
宇喜多一族に島の人は温かく接し続けたそうです。妻の豪姫とは離れ離れになったそうですが
秀家が築いた岡山城400年の節目に秀家と豪姫の像が作られ再会したそうです。

IMG_0255.JPG
八丈島の歴史も観光も殆ど知識がなくてやっぱり旅は勉強になって楽しい[るんるん]

大越園地、アロエ園に行きました。キダチアロエの花が咲いてます。
これから一面赤のお花が綺麗だそうです。

page2.jpg
永郷展望台からは幻想的な八丈小富士、灯台が見えます。

page3.jpg
IMG_0384.JPG

宿泊はリードパークホテル、とっても綺麗です。クリスマスの飾りが沢山!

IMG_0369.JPG
IMG_0365.JPG
ホテル直営の牧場に乳しぼりを見学に~説明もなく愛想なし[ふらふら]

IMG_0379.JPG
夕食は会席和食、お刺身は厚すぎて苦手、カキもパス。お味も??

IMG_E0367.JPG
お部屋写真は夫の趣味(笑)海外に比べるとはるかに楽な旅、露天風呂に入ってゆっくりです。

page.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

ひろしまクラフトマーケット [イベント]

福屋駅前店で始まった「ひろしまクラフトマーケット」
若いカービング友が出店しています。素敵な作品が沢山です[ぴかぴか(新しい)]

IMG_9998.jpg
教室をしながら素敵な作品作りに励んでて、人柄も大好きな二人応援したくなります。

IMG_0020.jpg

10数年ハマりまくったカービング、私が始めたころは知名度もなかったですが
今はネットを見てもあふれるほどの情報があります。
見慣れたデザインも増えて新鮮さもなくなりあまり心惹かれなくなりましたが
お二人の若い感性に本当感動します[ハートたち(複数ハート)]
この小さな石鹸カービング可愛いな[exclamation]
IMG_0023.JPGIMG_0006.JPG
IMG_0024.JPG
IMG_0008.JPG
IMG_0011.JPG
IMG_0015.JPG
久しぶりにお会いできて頑張ってる姿に元気頂きました。
展示会の度、良く通ってた尾道珈琲で久しぶりのワッフル美味しかった[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0016.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。