水引細工初体験 [作品]

水引細工は日本の伝統工芸、主には結納などで有名です。
お祝いやお悔みで頂いた袋の水引も使い道がなくて処分してましたが、、、
作品展やお友達の素敵な水引を見て興味が湧いてきました。
お友達の素敵なお正月飾りに感動!

49343213_1992251357528795_2186601896599355392_n_640.jpg
先生のミニのお雛様、お正月飾りピアスやブローチ
色々と進化してる作品を見るとやってみたくなりました。

50962666_2047325478721422_1577512569805996032_n_640.jpg
初めての教室、淡路結びを習いました。簡単そうで紐を合わせて
組むのが難しい。自分の好きな色を選びがちですが
思いがけない組み合わせが素敵だったり~奥が深いなぁ~と
パープル系でピアスが完成[exclamation]

50860502_2047325288721441_9140655343305490432_n_640.jpg
お友達はブローチです。色々アレンジすると素敵になりますね。

50980878_2047325368721433_1511846037428371456_n_640.jpg
皆同じものをしなくて良いのよ、好きにアレンジしたら良いのよ。
次々とアイディアが湧いてくる素敵な先生でした。
水引の残りはすべて使えますとのし袋にこんなアレンジを、、、

50758773_2047325422054761_3498381232029302784_n_640.jpg
あっという間の2時間あまり楽しい教室でした。
残りの紐でピアスやイヤリングを作っています。

CIMG6195.JPG
家にあった水引細工、ほどいて紐が使えますよと~
沢山捨てたのにもったいなかった[ふらふら]
一つ残っていた宝船、よく見ると綺麗に作ってあります。
ほどくのが躊躇されるし、淡路結びで色々なバージョンが作れるそうなので
参考に置いておくことにしましょう。

CIMG6196.JPG
水引細工とコラボ、また新しい世界が広がって楽しいな[るんるん]












nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。