2019-10-29

アイレストホーム白島モデルハウスの エアリードフェスタに行って来ました。
知り合いの 田舎暮らし屋さんが、素敵な南部鉄器を沢山出されてました。

19-10-25-14-08-31-221_deco.jpg
その鍋を使って、蒸し野菜や焼き野菜の実演が、素材を生かした美味しい料理ですが
簡単に出来て欲しくなります。もう少し若かったら即買いですが
お年寄りには重すぎるし、もう断捨離してるし[もうやだ~(悲しい顔)]

19-10-25-14-08-00-947_deco.jpg
他にもステンドグラス、お花、アクセサリー、籠、陶器、木工、ほっこり文字など
沢山の手作り品、クオリティも高くどれもお洒落で素敵でした!

19-10-25-14-12-34-531_deco.jpg
19-10-25-14-11-32-980_deco.jpg
こんなイベント流行りですが、今は作り手が多すぎて売れるのかなぁ~
11月の呉ポートピアも初めての体験だけど、、、、まぁどんなものか楽しめば良いかな!!

先日手作りフェアで買った革の端切れでお財布とスマホケースを作りました。
曼荼羅模様をペイントしようかと迷い中。

FB_IMG_1572295898292_640.jpg
このお財布以前に友達に頂いた形がすごく気に入って~
特に海外に行く時は日本円、小銭、外貨が仕分け出来てとっても便利です。

DSC_9326.JPG

汚くなったし、中々素敵なのが見当たらないので手作りしました。
簡単そうで以外に難しかったけど、久しぶりの革工芸も楽しかった[るんるん]













nice!(0)  コメント(0) 

ペイント教室 [作品]

月に1度位のペイント教室、皆と会える楽しい時間です。
お喋りが弾んでも少しずつですが完成していきます。
今回は友達に頼まれた胡蝶蘭の骨壺完成です。
先生の魔法の手が入ると、本当に素敵になるでしょ(笑)
ご主人の囲碁の骨壺やバラの鏡も素敵になりましたね[exclamation×2]

page4.jpg
そんな仲間たちと11月17日に呉のポートピア、ハンドメイドバザーに
出展することになりました。カービングの友に誘われてこんなイベントは初めてです。
ワンコインの体験コーナーでは「可愛いフェルト袋作り」をします。
お友達のSOAPカービングや曼荼羅のしおりや水引体験もありますよ。

19-10-19-07-17-22-228_deco_640.jpg
ポーセラーツ、布小物、ハーバリウム、フェルトおもちゃなど販売品も出します。

page8.jpg
昨日は手作りフェアに、散歩がてら産業会館まで歩いて~
少しずつ紅葉も始まっていますね。川のほとりのお散歩は気持ちが良いな!

DSC_9310_640.jpg

沢山のブースが出ていますが、買う人が少ないような[ふらふら]
ハンドメイドする人は多いけど、バザーに出しても売れないだろうな??

page5.jpg
お財布を作ろうと革の端切れを買って有名なおはぎを買って帰りました(笑)

DSC_9325_640.jpg
DSC_9323_640.jpg
長いこと会うこともなかったのに手仕事大好きな友達に3人も出会うとは~
懐かしかったです。











nice!(0)  コメント(0) 

またまた大きな被害です(悲) [日記・雑感]

近年にない大型台風の接近で日本中が心配しましたが
あちこちで大きな被害が出ています。
本当にお気の毒で心よりお見舞い申し上げます。
多摩川氾濫の恐れとかで関東にいる友達も心配でした。
信州は大好きで何度か行ってますが、千曲川の氾濫の画像に
心が痛みます。年々天災が大きくなっていくような[もうやだ~(悲しい顔)]

8.jpg
広島も台風はそれましたが、ひどい強風でしたから
直撃の所はさぞかし怖かったでしょうね。
一体日本は、地球はどうなって行くんだろう??

そんな中色々と聞いたり見とりするものがあって出かけることが多いです。
牛田智大君のピアノは小さい時から何度かTVで拝見していましたが
一度生で聞きたかった。すっかり大人になった彼の演奏をはじめて聞きました。
さくらぴあホールは満席!!素晴らしい演奏に感動しました!!

71884334_2467873483333284_3191274414482128896_n_640.jpg
京都・広島文化フォーラムでは先日卒寿の展示会をされた今井政之さんの
息子、孫三世代の陶芸への熱い思いを聞きました。
日本文化研究家、染織家、喜多流能楽師のパネルディスカッションでは
日本の文化について興味深いお話でした。
色々な分野で日々努力されてる姿に感銘をうけました。
喜多流能楽師の大島衣恵さんは一緒に行った友達の姪
ですが、小さな時から知っていていますが、凛とした本当に素敵な女性になって
活躍されてます。素敵なお話でした!
どの分野でも苦労しながら継続されていていまの地位を築かれるのだと
感動します。世の中凄い人が沢山です[exclamation]

page2.jpg

1年位前から母を針治療で有名な白石宏先生のところに連れて行ってます。
足の付け根が痛くなって歩くのも難しく、月に1回治療を受けています。
スポーツ選手やオリンピック選手からも「神の手」と慕われている先生です。
私もすごく信頼してる先生、有名な先生なのに少しも偉ぶらず
謙虚で、素晴らしい先生です。診療所も何年通っても本当に質素な所です。
しかし先生を頼ってあちこちから沢山の患者さんです。
東京にも行かれるので早目に予約を取らなければいけないのです。
先日先生がSIXPADが筋肉ついて良いよと教えてもらったので、、、、
三浦雄一郎さんがコマーシャルしてる商品ですが
サプリにしても健康器具にしても誇大広告には踊らされない私ですが
実際に試してプロの方、ましてや信頼してる先生なので
すぐに購入しちゃいました(笑)

page.jpg
使い始めて1週間、母は足に力が入るような気がすると気に入っています。
私も最近踵が痛いし、あまり歩かないので足を鍛えなくてはと
毎日足を乗せて23分座っています。それで筋肉がつくなら
横着物の私には願ってもないアイテムです。
足の裏には沢山のツボがあるし、ふくらはぎを鍛えるのは
土台だからすごく大切だそうです。私の周りにも足の痛い人沢山!
実験台になって良かったらお勧めしますね。


















nice!(0)  コメント(4) 

博多2日目 大宰府 [旅行]

2日目は大宰府に向かいます。博多駅で朝食してバスで大宰府まで約40分。

DSC_9326_640.jpg
昔来たけれど、すっかり観光地化して浅草や宮島みたいに
沢山の人、お店も増えています。
大宰府と言えば梅が枝餅、早速熱々を食べました。

71858240_2460106920776607_5133702721609662464_n_640.jpg
年号が変わって「令和」発表の翌日からそのゆかりの地として
「坂本八幡宮」「大宰府八幡宮が」大人気とか~
「令和」は太宰府市にあった大伴旅人邸で開かれた「梅花の宴」で詠まれた
32首の歌の序文から採用されたんだそうです。

71085963_2460106727443293_3978455187269353472_n_640.jpg
大宰府天満宮は菅原道真公の御墓所の上に社殿を造営して
その御神霊を永久にお祀りしている神社です。
「学問、至誠、厄除けの神様」として日本全国から年間約1000万人の参拝者があるとか。

72176140_2460106760776623_5978919291523694592_n_640.jpg
福山雅治がお忍びで来ると言うカステラ屋さんでお土産を買いました。
美味しいランチのお店を聞いて親子丼食べました。
TV取材もあったお店でしたが、少し濃い味かな!

71190181_2460106964109936_5479882312642461696_n_640.jpg
71140188_2460107030776596_6507275714327216128_n_640.jpg
大宰府スタババージョン。

71730514_2460106857443280_5164991502526447616_n_640.jpg
それにしても連日良く歩きます。さすがに疲れて足が上がらなかったのか
転んだ。やっぱり年かなぁ~~皆元気なんだもの(笑)

時間が余ったので博多山笠で有名な櫛田神社へ行きました。

71866639_2460107100776589_6197312275376766976_n_640.jpg
再び博多駅に戻りお店をウロウロ、お茶してお腹一杯と言いつつ
最後は回転寿司へ。高い回転寿司だけあって美味しかった!

page1.jpg
博多駅発19:55と行きも帰りもたっぷり時間があって
博多フリープラン、しっかり楽しめる旅でした。
観光も楽しめたし、良く笑い、良くしゃべり本当に素敵な仲間[わーい(嬉しい顔)]
またどこか行こうねと、、、、、










nice!(0)  コメント(0) 

博多フリープランの旅2日間 [旅行]

ペイント仲間4人で博多フリープランの旅に行きました。
新幹線こだまの旅、2時間余り乗っていますが、おしゃべりしてたら
あっという間に博多到着です。あわてて降りたら次かね?と
また飛び乗るMさんに大笑い![わーい(嬉しい顔)]楽しい仲間です

大宰府や能古島、IKEAなど計画たてていましたが、台風の影響で
船が出なくてはいけないのでと急きょ1日目と2日目を差し替え。
バスで約40分、到着する姪浜渡船場からフェリーで10分で能古島です。

2_640.jpg
まずは有名なのこのしまうどんを食べました。細麺で冷たくて美味しい!

3_640.jpg
のこバーガーやサイダーはお腹に入らず諦めました。

fuk_0002_10.jpg
タクシーでフラワーランドに向かいます。
人口700人の小さな島ですが花の綺麗な島として有名で
近年凄い観光客だそうです。時にコスモスの時期には2000人もの人が
休日には4000人もの人が上陸するそうです。
残念ながらコスモスの花が今年は遅いようですが、人が少なくて
ゆっくり回れました。海風に揺られる約50万本のコスモスのじゅうたんは、圧巻だそう!
一面ピンクに染まるパノラマ風景はネットで我慢[ふらふら]

article_art002057_10.jpg
今はまったく咲いていませんでした。

71725309_2458257607628205_6529324242473844736_n_640.jpg
昭和レトロなお店や素敵な郵便局、楽しいお散歩です。

5_640.jpg
page5.jpg
5-8-1_640.jpg
お花の少ない時期でしたが、それでも黄色やピンクのお花、緑も綺麗です。

4_640.jpg
玄界灘の見える綺麗な海の眺めは最高!
天まで届け~とブランコにも乗りました。怖くて乗れない0ちゃん[もうやだ~(悲しい顔)]
楽しいのにな[るんるん]

CIMG7721.JPG
8_640.jpg 
綺麗に整備された素敵なフラワーランド、水仙や菜の花、ひまわり、、、、
季節を変えて来てみたいな!
能古島は、直木賞作家・檀一雄の晩年の自宅があった場所としても知られています。
檀一雄の旧宅跡とともに、「檀一雄歌碑」が立っています。
歌碑には、檀が妻・律子の死を悼んで詠んだ歌 ――
「つくづくと櫨(はじ)の葉朱く染みゆけど下照る妹の有りと云はなく」が刻まれています。

kiji1Img.jpg
「火宅の人」を書いた人ですが、最後は妻のもとへ(笑)
この島はかいわれ大根の発祥の地でもあり。
壇一雄が好んだことから壇採と名付けられたとか?

page1.jpg
その後、姪浜北口から博多駅に戻り新宮中央駅に行き
若い3人の希望でIKEAへ。広い広いIKEAです。

72290014_2458257667628199_1231854520946917376_n.jpg
スエーディのン素敵な家具や台所用品など安くて目の保養になりますが
断捨離の時期になっている私には買うものはありません。
出口近くの椅子に座って待っていたら、嬉しそうに沢山の買い物
大きな袋を下げてます(笑)若いって良いね[わーい(嬉しい顔)]
博多駅に戻って夕食はもつ鍋など、、、、美味しかったね。

72126518_2458257737628192_5137437745429348352_n_640.jpg
ホテルはサンライン博多、安いツアーなので狭いけど寝るだけだし~
15000歩近く歩いてすごく疲れましたが、大笑いしながら楽しい珍道中。
本当に良い仲間だなって思います。









nice!(0)  コメント(0) 

喜寿のお祝い [生き方]

喜寿と言えば、何だかすご~く年を取った感じがします。現実なので仕方ありません[ふらふら]
子供たちが「梅の花」で夫の喜寿を祝って食事会をしてくれました。
紫の衣装を用意してくれて、料理もサービスを付けてくれたり
記念の写真を撮ってくれたり、とてもサービスが良いのに感激です[exclamation]
皆で乾杯!楽しくお話出来て喜んでいました[るんるん]
紫の衣装が気に入ったのかずっと着ていました(笑)

DSC_9249_640.jpg

現役の時は趣味も殆どなく心配していましたが、定年後海外旅行を楽しんだり
英語や卓球をしたり充実した日々を送っているようで何よりです。
しかしこれからは衰えて行く体をいかに維持できるか?
流れに任せるしかありませんが、車の運転も、旅行もいつまで行けるかなと、、、、

国立音大同調会のコンサートに行きました。
義弟も4歳下ですが、海外旅行や合唱を楽しみ意欲的に人生を送っています。
今回は義妹の合唱でしたが、素晴らしい合唱やピアノを聞かせて頂きました。

71012629_2452637411523558_4648315655601258496_n_640.jpg
そして毎年楽しみにしている院展、今年も素晴らしい絵画です。
皆さん年をとっても頑張れる、楽しみがあることが元気の秘訣ですね。

71786253_2452637344856898_6948304564260962304_n_640.jpg
月末から1泊2日の博多旅行して来たらとっても足が疲れて続けてマッサージへ。
先生から年を取るとスニーカー履かないとダメよ、、、
帽子、リュツク、スニーカー、年寄3点セット嫌いなんだけど
やっぱりそんな年なんだと自覚してスニーカーを買いました。
身近で足の悪い人が沢山ですから、もう覚悟しなくちゃあね(笑)

CIMG7729.JPG
年を取るって辛いことが増えて行きますが、せっかく生きてるんだから
自分で楽しみを見つける努力をしないとね~~








nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。